凡例
「題名」掲載号・掲載ページ。( )内の数字は単行本初版のページ。
☆雑誌掲載時の柱の言葉の内容とページ。( )内の数字は単行本初版のページ。
※登場魔法。
◎すがわら先生の巻末の言葉。
< >内は特記事項
「老人が三人の巻」9月号・59P〜66P(13P〜20P)
☆59P(13P)魔術修業にはげむ海堂くんの前に困っている老人が! そら行けこらしめろ!!
☆63P(17P)ポポロとクロイスが大好きなすがわらさんに、とびっきりの暑中見舞い募集 あて先→編集部気付
☆66P(20P)そら行け海堂!! やれ飛べケン太!! でも老人をこらしめてはイカンのう。
◎あそぼトイちゃんのビデオが全然手に入りません。あと赤毛のアンも。
「妹が湧いて出る話の巻」10月号・405P〜412P(21P〜28P)
☆405P(21P)エロい同人誌で若い肉体をモヤモヤさせてる海堂くん。さっそく慰めよう!!
☆411P(27P)ラッシーが終わって大ショックのすがわらクンにおたよりを!! あて先→編集部気付
☆412P(28P)エロ同人で自らを慰める海堂くんを描いた、エロ同人を大募集!! はしてません。
◎最近ちょっとミニ四駆気味。ソニック2台買ったし。おいら爆走兄弟。
「ビームっ子オンリーの巻」11月号・151P〜158P(29P〜36P)
☆151P(29P)今回の「魔術っ子!海堂くん!!」はフィクションなので、深読みするように!!
☆157P(35P)尊敬するF先生が急逝されたので、ぶっちぎれ気味のくにさんにおたよりを あて先→編集部気付
☆158P(36P)俺たちには、やっぱマンガしかねーよな!!(担当)いやオイラは別にぃ〜(作者)。
※マンガの中に入り込む術
◎小学生のころ、何度引き出しに足を突っ込んだことか。ご冥福を。
<雑誌時、179P〜181Pのカラーページに、東京ゲームショウレポートマンガあり>
「知らないですの巻」12月号・131P〜134P(37P〜40P)
☆131P(37P)オリジナル魔術をたくらむ海堂くん。どんな魔術かな? アニメかな?
☆132P(38P)この作品に対するご感想とかあなたが考えた魔術とかまってます あて先→編集部「海堂くん」係
☆134P(40P)きれいにまとまったところで2本目をどうぞ。
※かけた相手がヘドロになって一生くだらない人生を送る魔術
<「われらネコキャット団の巻」と2本立て>
「われらネコキャット団の巻」12月号・135P〜138P(41P〜44P)
☆135P(41P)せまりくるネコ軍団。海堂軍団大ピンチ!! アニメできりぬけろ!!
☆136P(42P)最近ファンレターが増えてうれしいすがわらサマにもっと手紙を あて先→編集部気付
☆138P(44P)次号は4ページ1本・・・・・・・ってことはないです。・・・・・・・・・たぶん。
※リンゴ化する魔術
◎一周年とはすごいですね。ビームのようなねばりでがんばってください。
<「知らないですの巻」と2本立て>